お知らせ

第27回IGAIネットワーク

2025.06.25
学会員間のオンラインネットワーキングとして開催していますIGAIネットワークのご案内です。
今回は、昨年第6回年次大会で【学会大会発表賞】を受賞した方々に話題提供をいただきます。 是非、ご参加ください。 ランチタイム45分間のオンラインワークショップスタイルです! ===============IGAIIGAI ◆日時:7月1日(火)12時15分~13時 ◆テーマと概要 【大会発表受賞論文】 社会包摂に向けた当事者とする変革の実践:バリアフリーeスポーツスクールを事例に ◆話題提供者 早川公氏 東京大学先端科学技術研究センター 特任准教授 博士(国際政治経済学)・専門社会調査士 NPO法人”矢中の杜”の守り人理事/株式会社ePARA SDGs顧問など。 -- 北村直也氏 株式会社ePARA ブラインドeスポーツスペシャリスト(先天性全盲)/ナレーター 視覚障害者向け就労移行支援「ブレイクスルーコース」 トレーナー -- 三浦 貴大氏 産業技術総合研究所 人間社会拡張研究部門 上級主任研究員 博士(情報理工学) ============= 参加費:無料 以下のURLにアクセスして事前登録してください。 https://rikkyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/H8Rsxg1TQ--fP6BHWf8NOQ 登録後、即時、自動的にZOOMのURLが届きます。 ===============IGAIIGAI ■■IGAIネットワークとは◆◆◆ Interaction(相互作用)/GAthering(集まり)/Innovation(創発) 学会員の気軽に立ち寄る場としてオンライン開催しています。 将来的には以下を目指しています。 ・会員間の豊かで多角的な関係性構築の場づくり ・社会問題の解決につながるヒントを得る相互学習の場づくり ・新たな研究や実践のマッチングや仲間探しの場づくり ------------------------------------ 日本SI学会企画委員会
IGAI運営メンバー
谷口知弘(福知山公立大学)松榮秀士(PaKT company,LLC.)
服部篤子(大和大学)