お知らせ

第29回IGAIネットワーク<キャリアとSI研究会より>

2025.08.01
学会設置SI研究会のご紹介第2弾になります。
国分寺市にある「神社」を拠点に、人と地域の変容につながるキャリアの研究を行っています。
まずは研究会に参加する人々に変化が生じてきました。
IGAIネットワーク<オンライン>にどうぞご参加ください。
=====================
◆日時:8月6日(水)12時15分~13時 ◆テーマと概要 【セカンドキャリアを豊かにする教育プログラム開発ソーシャル・イノベーション研究 会】 セカンドキャリアを豊かにする要素や学習手法を探る中で、仕事・家庭・社会貢献・自 己研鑽といった複数要素が連続的かつ重層的に自己と社会に作用する可能性を見出して きました。参加メンバーが多様化する本研究会の進捗と方向性について紹介します。 ◆話題提供者 内藤達也会員(NPO法人and Advance代表理事、元国分寺市副市長) 馬渡一浩会員(一般社団法人DSIA常任理事、元文京学院大学教授) ほか研究会メンバー -- ============= 参加費:無料 以下のURLにアクセスして事前登録してください。 このミーティングに事前登録する: https://rikkyo-ac-jp.zoom.us/meeting/register/4vite2l3Rkm6xkQYP2dUow 登録後、即時、自動的にZOOMのURLが届きます。 ご留意ください。 ===============IGAIIGAI ■■IGAIネットワークとは◆◆◆ Interaction(相互作用)/GAthering(集まり)/Innovation(創発) 学会員の気軽に立ち寄る場としてオンライン開催しています。 将来的には以下を目指しています。 ・会員間の豊かで多角的な関係性構築の場づくり ・社会問題の解決につながるヒントを得る相互学習の場づくり ・新たな研究や実践のマッチングや仲間探しの場づくり https://jassi.jp/news/