第30回IGAIネットワーク<学会大会の魅力,概説>
2025.09.03
IGAIネットワークはランチタイムの45分間に,研究のアイデアやフィールドリサーチの共有など
様々な話題提供から意見交換を行っています。
年次大会開催1カ月前と迫る第30回IGAIネットワークは,今大会の魅力をご紹介します。
===============IGAIIGAI
◆日時:9月3日(水)12時15分~13時
◆テーマと概要
【第7回年次大会の魅力、メインシンポのポイント・・・を語る】
論文発表、分科会など今年は例年より多くの申し込みがありました。
有難うございます。
学会の魅力を大会実行委員長から少し!ご紹介します。
メインシンポジウム、ここがポイント!という解説も行います。
❒メインシンポのテーマ:心理、文化、経営から共生<ともいき>とソーシャル・イノベーションを考える
◆話題提供者
--
大石尚子 龍谷大学政策学部教授・大会実行委員長
ほか大会実行委員メンバー
=============
参加費:無料
以下のURLにアクセスして事前登録してください。
https://zoom.us/meeting/register/BMuma-OMQ-W0sNXOJgy7oA
登録後、即時、自動的にZOOMのURLが届きます。
■■IGAIネットワークとは◆◆◆
Interaction(相互作用)/GAthering(集まり)/Innovation(創発)
学会員の気軽に立ち寄る場としてオンライン開催しています。
将来的には以下を目指しています。
・会員間の豊かで多角的な関係性構築の場づくり
・社会問題の解決につながるヒントを得る相互学習の場づくり
・新たな研究や実践のマッチングや仲間探しの場づくり
===============IGAIIGAI
是非、大会の前の第30回IGAIネットワークに参加ください。
大会当日のIGAIネットワークは対面開催です。こちらもお待ちしています!