IGAIネットワークは、学会員向けにランチタイムの45分間にオンラインで実施しています。
MLに配信していますZOOMアドレスからアクセスしてください。
学会にご関心のある方にも参加いただけます。
===============IGAIIGAI 第31回IGAIネットワーク
◆日時:11月6日(木)12時15分~13時 ◆テーマと概要 大会論文賞奨励賞、 『地域とともに創る害獣の地域資源化~共生に向けた食文化デザイン~』 ◆話題提供者 佐藤佳亮会員 武蔵野美術大学大学院造形構想研究科 ============= 第32回IGAIネットワーク
◆日時:12月3日(水)12時15分~13時
◆テーマと概要
大会論文賞、
『地域課題の同時解決に向けたソーシャル・イノベーションの実践研究
~福祉×農業×環境の多機関連携による障害者の社会参加と伝統産業の継承モデル~』
◆話題提供者
岡崎貴志会員
同志社大学総合政策科学研究科 ===============IGAIIGAI ■■IGAIネットワークとは◆◆◆ Interaction(相互作用)/GAthering(集まり)/Innovation(創発) 学会員の気軽に立ち寄る場としてオンライン開催しています。 将来的には以下を目指しています。 ・会員間の豊かで多角的な関係性構築の場づくり ・社会問題の解決につながるヒントを得る相互学習の場づくり ・新たな研究や実践のマッチングや仲間探しの場づくり
参加費:無料